「行事」カテゴリーアーカイブ

ハロウィンイベント

昨日の午後、ハロウィンイベントが行われました。

まず好きな仮装をみなさんに選んでいただき、その後、ハロウィンについての動画を観て、「おばけなんてないさ」を歌いました。

ディズニーハロウィンの動画を観た後、ミニゲームです。

的あてゲームです。当たった絵が外れれば、その絵をもらう事が出来ます。

みなさん一生懸命、投げて、ゲームを楽しんでいました。

ゲームや仮装だけではなく、飾りつけも、とても綺麗です。

めふきのハロウィンイベントは10月20日でしたが、

本来は10月31日までなので、飾りはそのままにして、

ハロウィンの雰囲気をみなさんと一緒に楽しみたいと思います!!

カラオケ大会(令和3年度)

9月14日の午後にカラオケ大会が開催されました。

 

利用者さん一人一人、リクエスト曲を歌ってもらいました!

 

カラオケ終了後、施設長より賞状を頂いています!

 

最後にお菓子を食べ、おわりのあいさつを行ないました!

みなさん楽しく参加されていました!

お楽しみ会

8月29日の午後にお楽しみ会が開催されました。

前半は、「おねえさん(職員)探しゲーム」です。

 

苑内に隠れた職員を探すミニゲームで、利用者さん同士のチームプレイが発揮され、みなさん見事職員をみつけることができました!

 

早くみつけることができた順に、職員手作りのプレゼントがもらえました!画用紙のメダルみたいですね☆

 

後半は、気分転換のおやつタイムです。今回のおやつは 甘夏 の水まんじゅうです!

 

みなさん、あっという間に食べ終えていました!

午後の短いひと時ではありましたが、利用者のみなさんとても楽しんで過ごされました!

 

納涼祭後半

こんにちは。残暑厳しい日々が続いていますね。

おとといの納涼祭後半の様子をお伝えします。

出店では、焼きそば、ピザ、ジュース、お菓子、かき氷、輪投げなど多種多彩なゲームや軽食がありました。

今年は午後から雨がぱらつき、盆踊りは無く、お神輿のみとなりました。

納涼祭、今年は熱中症に気をつけながら、いつもより規模を縮小しましたが、みなさん一日楽しく過ごせたと思います。

納涼祭前半

今日は、納涼祭でした。

天気が心配でしたが、午前中は晴れたり曇ったり、午後は雨が少しぱらつく程度の天気でした。ただ風が強く、せっかく作った矢倉は出せず、またテントは張らず、蒸し暑いので熱中症に気を配りながら、行事を行ないました。

納涼祭前半、午前中はカラオケ大会、それぞれみなさん好きな歌や踊りを披露してくれました。

こちらは午後の出店の準備、今年はピザにチャレンジ!!

焼きそばも熱い中、一生懸命作ってくださいました。

職員も仮装して、納涼祭を盛り上げました。

今、流行の鬼滅の刃ですかね~

後日、後半の様子を投稿します。

お楽しみに~!!