「絵画教室・音楽教室・ノルディックウォーキング講習・ダンス」カテゴリーアーカイブ

第29回 音楽教室

8月17日は、第29回目の音楽教室でした。

今回は、遠藤先生のピアノの伴奏に合わせて、音楽を楽しみました。

いつものように、導入は、j今月の誕生者の方にステージに上がっていただき、ハッピーバースデーを歌ってお祝いします。

前半は、しあわせならてをたたこう、むすんでひらいて、など、ピアノの伴奏に合わせて歌い、いつも皆さんが楽しみにされている、ストローロケット、

ロケットの歌を歌いながら、合図に合わせて、ストローを飛ばします。

上手に飛ばせたでしょうか~??

音楽教室では毎回、遊びを取り入れながら、音楽を楽しんでもらっています。

後半は、ハンドベルを鳴らしてみました。

前回、初めて夏に、ハンドベルを鳴らして、とても雰囲気が良かったので、

今回も、『きらきらぼし』を行なってみました。

 

普段あまり音楽教室に参加されていない方が今回、参加されており、うれしい限りです。

 

音楽教室、昨年の9月8日から始まり、先生と相談しながら、より良い音楽教室となるようにしてきました。

まもなく、2年目になります。

1年目は・・・多くの利用者さんに参加していただくことが目標でした。

2年目は・・・1年目の目標を継続しながら、今後の目標を先生と相談しながら決めていきたいと思います。

 

樋口先生、遠藤先生、いつもありがとうございます!!

絵画教室&アートイエローフレンズ展の準備

こんにちは。

昨日の夏祭り、音楽の先生をはじめ、多くのご家族にご参加いただきありがとうございました。

天候も雨が心配されましたが、小雨程度で済み、

御神輿や盆踊り、よさこいを踊れました。

皆さん一日楽しく過ごせたようです。

のちほど、詳しい様子や写真を掲載します。

今日は絵画教室でした。福井先生と野口先生のお二人がいらっしゃり、指導してくれています。

 

今秋に行なわれる、アートイエローフレンズ展の準備が始まりました。

写真は、先生方と一緒に、どの作品を展覧会に出展するか選んでいる様子です。

第28回 音楽教室

7月31日は、今月4回目の音楽教室、樋口景山先生、遠藤澄子先生、

いつも、皆さんを楽しませていただいていただき、ありがとうございます。

今回は、樋口先生と遠藤先生が来てくれました。

皆さんの知っている曲やこちらからリクエストした曲をみんなで歌いました。

ストローロケット、皆さん楽しんでいます!!

今回、先生方の提案で、ハンドベルを行ないました。

先生が事前に音を選んでくれました。

なぜ、この音を選んだか聞くと、風鈴のような音を選んだとの事でした。

ハンドベルというとクリスマスに行なうイメージがありますが、夏は風鈴として使えるんですね。

☆新しい発想で、勉強になりました☆

最後は、めふきの歌、茨城県民の歌をみんなで熱唱しました。

夏祭り、先生方が午前中に参加してくれることになり、音楽教室後、打ち合わせをしました。どんなふうになるのでしょう??

今から楽しみですね!!

第27回音楽教室

こんばんは。

7月24日の午前中、第27回目の音楽教室が行なわれました。

いつものように、今月誕生者の方へステージに上がってもらい、

ハッピーバースディーの歌を歌います。

導入曲、「おはようの歌」、リクエスト曲を歌いました。

ストローロケット、だいぶ遠くへ飛ばせるようになってきました。

『瀬戸の花嫁』をリクエストされ、大きな声で歌っていました。

フラップバルーン、だいぶボールを落とす方が減りました。

皆さんボールに集中されていますね。素晴らしいです!!

 

次回は、7月31日の午前中、樋口先生と遠藤先生が来られます。

どんな音楽教室になるのでしょう??

 

前もって、先生方がどんな曲を演奏すると皆さんが楽しまれるか、

いつも色々打ち合わせていただいて感謝しています。

これからも、よろしくお願いいたします!!

第26回 音楽教室

昨日、第26回音楽教室が行なわれました。

今日は、ピアノの遠藤先生の音楽教室です。

『おはようの歌』から始まります。

恒例となりました、ストローロケット、ロケットの歌を歌いながら、ストローを飛ばします。

皆さん最初は遠慮していましたが、ステージに上がって、ストローロケットにチャレンジしてくれる方が増えました。

後半は、おもちゃのチャチャチャで合奏

フラップバルーンで、全身運動しつつ音楽を楽しみます。

リラクゼーションは、ツリーチャイムとオーシャンドラムです。

 

音楽教室では、音楽だけではなく、遊びを取り入れながら、楽しんでもらっています。

次回は、来週の火曜日、ピアノの遠藤先生になります。

遠藤先生、ありがとうございました!!

第25回音楽教室

こんにちは。

酷暑、とても暑いですね。

先週の火曜日、第25回 音楽教室が行なわれました。

7月の誕生者にステージに上がってもらいました。

歌謡曲や童謡、皆さんの好きな曲を歌っています。

後半は、楽器タイム。

今回は、木琴と鉄琴を奏でてもらいました。

鉄琴の音色、とても良いですね。

ある利用者さんは、鉄琴に耳を近づけて、音を聞いていました。

皆さん、音楽を楽しめたようで、良かったです!!

樋口先生、ありがとうございました☆