【広報担当】 N.K支援員 のすべての投稿

絵画教室

10月28日、絵画教室が行なわれました。今日は、福井先生、野口先生が来苑され、みなさんの指導をされていました。

先生が毎回持ってきてくださる題材のお花を描く方もいれば、自分の好きな絵やストロークがを描く方がおります。

今年は残念ながら『アートイエローフレンズ展(絵画展)』はありませんが、引き続き、みなさんの創作活動は続いています。

ハロウィンイベント

10月27日、音楽教室とタイアップして、めふきの苑では初めてとなる、『ハロウィンイベント行事』を開催しました。

利用者さんには、カチューシャや帽子、マントなど好きな仮装グッズを選んでもらい、職員も仮装、遠藤先生も素敵な仮装をしてきてくださいました。

音楽教室の先生も利用者さんも職員も、みんな仮装して、いつもと違う雰囲気の中で、

ハロウィンの歌や合奏、ゲーム、ダンスを楽しみました。

コロナ禍で、いつもの行事が中止となる中で、みんなで楽しめるイベントを考え、実行しました。

遠藤先生、音楽教室のハロウィンバージョン、一緒に考えて下さり、また仮装もして頂き、ありがとうございました!!

昼食は、お化けのカレーです。ハロウィンの行事食は作った事が無いとの事でしたが、メフォスさんが素晴らしい食事を作ってくださいました。美味しかったです!!

おやつは、かぼちゃのプリンです。

容器がとても可愛いですね~。

みなさん美味しそうに召し上がっていました。

初めてのハロウィン行事でうまくいくか、みなさんがハロウィンを理解してくれるか心配でしたが蓋を開けてみたら、先生も利用者さんも職員も一体となり音楽や仮装を楽しみ、食事とおやつを味わって、『ハロウィン』ってこんな感じのイベントなのかな?とみなさんに理解していただけたのではないかと思います。

今年だけのイベントにならず、来年も続いていってほしいですね☆