音楽教室(7月実施:講師あり)

こんばんは。掲載がかなり遅くなり申し訳ありません。

音楽教室と絵画教室、7月13日と14日の写真を撮影していたのですが、いつもとは違う場所に写真を入れてしまい、ようやく見つけ出しました。

導入では、今年度から、始まりの歌として、「ドラえもんの歌」を行っていますが、これを入れたことにより、みなさんの集まりが良くなった気がします

ボール入れゲームですね。毎回行っています。

みなさん、手を使うことや散歩を行うことは多いです。

しかしこのゲームは両足でボールを挟んで段ボールの箱に入れるという単純なゲームですが、これが自然とみなさんの介護予防につながっているといいな!と思いながら行っています。ボールが入って拍手を受けると注目と称賛を浴び、みなさんの承認欲求を満たすことにもつながります。めふきの苑の音楽教室のプログラム一つ一つを体得し、これから先、外部での発表で更なる称賛を受け、モチベーションアップ&自己実現欲求につながることを私は期待しています。

合奏・合唱のレベルが上がってきました。継続は力なりですね。

フラップバルーンは、ミュージックケアの遊びを一部取り入れています。

これもボールに集中しながら、自然と手を上下、集中力を養うことが目的です。

一つ一つのプログラムは、先生方と協力して意見交換して作り上げてきたものです。先生にすべてを任せるだけではなく、先生との関係は、フィフティーフィフティー、GIVE&TAKEを続けてまいりました。こちらからも意見や要望をしたり、先生からの意見や要望を反映し、時には厳しいご意見を頂くこともありました。

試行錯誤しながら、約3年で9割の方が参加するという驚異的な活動に成長しました。とても素晴らしいです!!

これからも、先生とスタッフが協力して、利用者様が一層楽しめる活動にしていってほしいなと思います。

ともに笑いあい、ともに分かち合い、喜び合いたいですね!!!

あとは、新型コロナの終息を願うばかりです。

樋口先生、遠藤先生、寺門先生、小林先生、鎌田先生、今後とも、よろしくお願いいたします。

2 thoughts on “音楽教室(7月実施:講師あり)

  1. 9割の参加は素晴らしい実績です。
    先生・スタッフ・利用者、皆さんの
    コラボレーションの賜でしょう。
    ますます実りあるものに!
    2021.8.24 つくばのヤマさん

    1. そうですね。
      みなさんが気軽に参加できる雰囲気作りとみなさんの参加したいという気持ちが重なりあったのだと思います。

      2021.8.25 N.K支援員

コメントは停止中です。