調理実習(かつ丼) 2022年4月27日活動【広報担当】 N.K支援員 4月22日、そうぞうグループの利用者さん4名が、桐木ケアホームを利用して、調理実習を行いました。 調理実習を行う前に、参加する利用者さんへ何を作りたいかアンケートを取り、メニューを決めるそうです。 今回のメニューは、かつ丼です。 包丁で、たまねぎを上手に切っています! かつ丼、美味しそうですね☆彡 また、来月の調理実習が楽しみです!!!
ホットケーキ作り 2022年4月27日活動【広報担当】 N.K支援員 4月20日、そくしんグループの利用者さん4名が、桐木ケアホームを利用して、おやつつくりを行いました。 今日は・・・? みなさん、大好きなホットケーキ作り~☆彡 美味しそうですね~!!
調理実習(かつ丼) 2022年4月26日活動【広報担当】 N.K支援員 4月22日、そうぞうグループの利用者さん4名が桐木ケアホームを利用して、調理実習を行いました。 事前に、参加するみなさんからアンケートを取り、メニューを決めるそうです。 今日のメニューは、かつ丼です。 包丁で、たまねぎを上手に切っています! かつ丼、美味しそうですね~☆彡 また、次回が楽しみです!!!
ぼたもち(牡丹餅) 2022年3月30日活動【広報担当】 N.K支援員 3月24日、そくしんグループの利用者さんが、桐木ケアホームを利用して、おやつ作りを行ないました。 『ぼたもち(牡丹餅)』をつくりました。 ぼたもちの由来をそくしんグループの職員さんから教わりました。牡丹の花が咲く頃に作るから、ぼたもちと呼ぶそうです。 季節によって、桜餅や柏餅等、いろいろありますが、それぞれ意味があるのですね!
海鮮ちらしずし 2022年3月30日活動【広報担当】 N.K支援員 掲載が遅くなりましたが、3月17日、調理実習を行ないました。 きゅうりなどの材料を切って、『海鮮ちらしずし』を食べました。 海鮮メニューは、みなさんにとても人気です★
親子丼作り 2022年3月6日活動【広報担当】 N.K支援員 こんにちは。 昨日は春一番で、今日は北風で冬の嵐で、季節の進みは二歩進んで一歩下がるような状態ですね。 掲載が遅くなりましたが、2月22日は、桐木ケアホームを利用して、調理実習を行いました。 今回は・・・ 玉ねぎを包丁で切って、親子丼つくりでした。 利用者さんのリクエストを聞き、このメニューにしました。 今月も調理実習を行います。 親子丼、美味しそうですね☆