「活動」カテゴリーアーカイブ

グループ活動やレクリエーション活動などの記事を掲載しています

室内レクリエーション

2月9日午後、天候は晴れでしたが、強風で肌寒く、みなさんが毎日楽しみにしているウォーキング、この日は中止となりました。

そのかわりに室内レクリエーションを行ないました。みなさんにとても好評で人気なゲームです。題して、『おねえさんをさがせ』ゲームです。

職員3名がうさぎの耳をつけて、苑内で、かくれんぼ。

所定の時間になったら一斉にスタート、他職員も利用者さんと一緒に探します。

職員を見つけたら、それぞれサインをもらい、ゴール!!です。

この日の1位はTさん、2位はYさん、3位はMさんです。

入賞おめでとうございます!!

最後に、コーヒーとお菓子を食べて、午後の活動は終了です。

職員のアイデアは素晴らしいですね☆

コロナ禍でも楽しめるレク、新しい行事等、今後も色々模索していきます。

クレープ作り

1月14日、そくしんグループの利用者さん4名が桐木ケアホームを利用して、おやつ作りを行ないました。

今日は、みんな大好きな『クレープ』作りです。

クレープとホイップ&フルーツ、美味しそうですね~☆

今回も、上手にできました!!

ホットケーキ作り

1月8日、そくしんグループの利用者さん4名が、桐木ケアホームを利用して、おやつ作りを行ないました。

この日はホットケーキ作りでした。

盛りつけて出来あがっていくたびに、ワクワクしたのではないでしょうか?

ホットケーキ、美味しそうです!!