「活動」カテゴリーアーカイブ

グループ活動やレクリエーション活動などの記事を掲載しています

創作活動

様々な環境で、創作活動を行っています。

クリスマスにケーキが食べたいとのことだったので、職員が描いたケーキの絵から、はみ出すことなく、花紙を丸めたものを好きなようにボンドで貼ってもらいました。

絵からはみ出すことなく、貼れるのは空間認知と集中力が必要です。素晴らしいですね!!

おやつつくり(ギョウザピザ)

昨日の午前中、そくしんグループを中心に、桐木ケアホームを活用して、おやつつくりを行いました。

今回は、ギョウザピザを作りました。

今、ピザは、めふきでブームになっています!!

今までピザトーストという食事メニュー(昼食)はありましたが、

ピザを食べるのは今年が初めてだと思います。

みなさんの食の興味が広がるとよいですね!

調理実習(マーボー豆腐作り)

そうぞうグループの利用者さん中心に、昨日、桐木ケアホームを利用して、調理実習を行いました。

お米を研ぎ、具材を切り、

ごはん、マーボー豆腐、サラダ、シュウマイ、杏仁豆腐を作りました。

自分たちで作ったご飯は美味しいですよね。

コロナ禍でなかなか帰省が出来ない中、家庭的な雰囲気で食事が出来たことは、みなさんにとって、プラスになったのではないかと思います。

帰苑された利用者さんへ聞くと、「おなかいっぱい食べた、美味しかった」と話していました。

良かったですね~!!