【広報担当】 N.K支援員 のすべての投稿

『Zoom』を使用しての活動

先週の土曜日は、講師無しのダンス教室でした。

新しい試みとして、離れた場所で過ごすことが多い利用者さんに活動を楽しんでもらうために、今流行りのオンライン会議システム『Zoom』を使用しました。

『Skype』や『Zoom』の使用を試行錯誤しています。

その一環で、作業室・プレイルームと利用者さんの居室をオンラインでつなぎました。

動画を見ながら、声を出して歌っていましたよ~。

ウォーキング

このところ、だいぶ蒸し暑くなってきました。

まもなく梅雨が近いようです。

しかし、暑熱馴化という言葉があるように暑さにも身体をならしていかないと夏本番の暑さに耐えられません。

木陰で休みながら、ウォーキングを続けています!

絵画教室再開

本日より、外部講師による、絵画教室が再開となりました。

席も距離を開け、換気をし、今までとは違う形での再開となりました。

みなさん、久しぶりの絵画を楽しんでいました。

外部講師による、音楽教室、ダンス教室、ノルディックウォーキングの再開は未定となっております。

再開しましたら、ブログにてご報告致します。

久しぶりに『めふきの歌』を歌いました

先週の火曜日の講師なしの音楽教室でした。

以前、クリスマス会で発表した『めふきの歌』の様子をタブレットで動画撮影しており、それをBluetoothスピーカーを使用して再生したところ、みなさんに好評で歌い始める方が続出したため、ステージに上がってもらい、久しぶりに『めふきの歌』を歌いました。

先生方の演奏が直接あって歌う『めふきの歌』ではなかったため盛り上がりには欠けましたが、みなさん一生懸命合唱されていました。

合奏も久しぶりに行いました。

『さんぽ』のCDをかけ、ドラムや木琴を使用しての合奏、緊張感をもってもらうため、動画撮影しています。

曲の最後では、職員の指示がなくとも、ピタッと手を止めることができました。

みなさん、素晴らしいですね!!

格段に合奏のレベルが上がっているように感じました。

音楽教室の再開はまだ決まっていませんが、先生方と一緒に行う合奏や合唱が、これから楽しみです!