8月31日の夏祭りは諸事情により延期となりました。
楽しみにされていた利用者さん、御家族の皆様、申し訳ございません。
今月のお楽しみは、
9月15日 自治会のお楽しみ会
★美味しいおやつが提供されるそうですよ!
9月17日 音楽教室7周年記念イベント
★音楽教室が開設されて7年経過しました。
苑内での発表会&お楽しみ(おやつ)を予定しています。
8月31日の夏祭りは諸事情により延期となりました。
楽しみにされていた利用者さん、御家族の皆様、申し訳ございません。
今月のお楽しみは、
9月15日 自治会のお楽しみ会
★美味しいおやつが提供されるそうですよ!
9月17日 音楽教室7周年記念イベント
★音楽教室が開設されて7年経過しました。
苑内での発表会&お楽しみ(おやつ)を予定しています。
ブログがひさしぶりになってしまいました。
コメント返信も遅れてしまい申し訳ありません。
来週から、夏帰省が始まります。みなさん、自宅に帰り御家族と会うのを楽しみに待っておられます。
そして、8月31日は、夏祭りを開催いたします。
昨年以上の暑さが続いているのが心配です。
今から、かき氷や焼きそば、ジュースを飲食したい、ゲームがやりたいと話されています。
プログラム作成や出し物の準備を進めています。
お楽しみに~☆彡
続いて、めふきのスポーツ大会午後の部です。
しばらく岩井リクシル体育館を利用していない間にトイレがリニューアルされ、とてもきれいになっていました。
午後の部は、チーム対抗、ボール投げです。
的を多く倒せた方が勝ちですが、簡単そうに見えてボールが的まで届かなかったり、ボールが弾んで的を超えてしまったり、なかなか倒せません。
時間いっぱいまでチャレンジして、やっと倒せて、バンザーイやガッツポーズされている利用者さんがいらっしゃいました。とっても嬉しそうでした!!
応援にも力が入っていますね!
次は、障害物競走です。
坂東市特産のネギを収穫し、お買い物かごに入れて、走ってゴール!
2チームの対抗リレーでしたが、他の利用者さんもやりたいと手を挙げ、
多くの方がこの競技に参加しています。
最後に、ジュース取り競争、体育館外に出て、みんなでジュースを飲み水分補給、風が心地よく感じられ、美味しい。
今回は長須チームの優勝、他に努力賞・MVP賞など表彰がありました。
スポーツ大会のアイデアを考えた職員さん、ありがとうございました。
おかげさまで、利用者さんも職員も一緒になって楽しめる良い企画になりました。
何よりも利用者さんひとりひとりが生き生きと感じられました。
みなさん、お疲れ様でした。