昨日は、めふきの苑から北に約2.5kmくらいの場所にある、『坂東将門の里』という農産物直売所がオープンしました。下総利根大橋の下の有利道路料金所施設跡地を有効活用した施設になります。
午前中、その場所を目指してウォーキングしましたが予想以上に気温が高くなり向かう途中で諦めました。

午後は、坂東市のベルファーレまでウォーキングし、平将門像と一緒に写真を撮っています。
『坂東将門の里』はまだ行っていませんが、近くにお店がオープンしたので後日行ってみたいと思います。
 
		昨日は、めふきの苑から北に約2.5kmくらいの場所にある、『坂東将門の里』という農産物直売所がオープンしました。下総利根大橋の下の有利道路料金所施設跡地を有効活用した施設になります。
午前中、その場所を目指してウォーキングしましたが予想以上に気温が高くなり向かう途中で諦めました。

午後は、坂東市のベルファーレまでウォーキングし、平将門像と一緒に写真を撮っています。
『坂東将門の里』はまだ行っていませんが、近くにお店がオープンしたので後日行ってみたいと思います。
 
		

のどかな陽気の中、ウォーキングに出掛けています。
 
		エレベーター工事、鉄骨が出来てきました。


完成は夏頃の予定です!
 
		久しぶりにスマホでの投稿が再開でき、みなさんの様子をより多く掲載できそうです。


近くの小川では桜も菜の花も見頃です。小春日和で暖かく、ウォーキングにちょうど良い季節になりました。
 
		駐車場前にある、めふきの桜が満開で見頃を迎えています。


令和6年度のしめくくりとなる、年度末の 自治会 お楽しみ会を実施いたしました。
前半は、1年間の思い出スライドショーを上映しました。上映後は、楽しかったことや思い出に残っていることを自由に発表していただきながら、おやつやコーヒーの飲食を楽しまれました。
同日、おやつ時間は利用者のみなさんは食堂で自治会提供のケーキを召し上がりました。とても満足されている様子でした。