「食事・バイキング・お誕生日会」カテゴリーアーカイブ

GWおやつバイキング

今回も様々な事情で帰省できない方のための企画として、『GWおやつバイキング』が本日開催されました。

盛り付けが素敵ですね☆彡

私自身は夜勤でしたがみなさんから、おやつバイキングはどうでしたか?と伺うと、「美味しかったよ~」と話がありました。

みなさんが好きなプリンもあったそうです。

昼食は、特別メニュー、ハンバーグにケチャップで鯉のぼり風に仕上げていました。

レクリエーションイベントは今日だけではなく、明日と明後日にも開催されます。

お楽しみに~!!

4月お楽しみ会 ★即席めん★ 

今年度から、毎月、みなさんへ軽食を提供する為、職員がアイデアを考えて楽しんで頂くイベント、『軽食を食べよう会』が始まりました。

4月は、みなさんからカップラーメンが食べたいという要望があり、即席めんを提供しています。

女性職員が中心となり準備している間に、みなさんは食堂でカラオケで熱唱されています。

即席のインスタントラーメン、みなさんおいしかったようで、次回は具体的に「赤いきつね」が食べたいなどと話す方が多くいらっしゃいました。

5月は何の軽食が提供されるのでしょう~。

楽しみですね☆彡

令和6年度 お楽しみ会

3月31日(月)年度末の自治会3月お楽しみ会

令和6年度のしめくくりとなる、年度末の 自治会 お楽しみ会を実施いたしました。

前半は、1年間の思い出スライドショーを上映しました。上映後は、楽しかったことや思い出に残っていることを自由に発表していただきながら、おやつやコーヒーの飲食を楽しまれました。

同日、おやつ時間は利用者のみなさんは食堂で自治会提供のケーキを召し上がりました。とても満足されている様子でした。

 

お正月メニュー

新年あけましておめでとうございます。

朝の会は食堂に全員集まって、利用者さんと職員がそれぞれ新年のあいさつを行っています。

今日のお昼は、お赤飯や紅白の蒲鉾、伊達巻、黒豆などのお正月メニュー、

みなさん美味しそうに召し上がっています☆彡

年末年始は、12月31日~1月5日まで、特別企画として苑内で肉まんやデザートが振舞われ、初詣や外出・外食が行なわれます。

今回の年末年始はめふきの苑で過ごされる方が多くなりました。

苑でも楽しい企画満載でこの新春を過ごしたいと思います。

めふきの苑のホームページ・ブログ、今年もよろしくお願いいたします。

第34回将門マラソン大会&将門祭り

11月10日(日)、将門マラソン大会&将門祭り開催

今年は、めふきの苑の利用者4名の方が参加しました。曇り空で肌寒く感じましたが、沿道より応援に来られた市民のみなさまから、「がんばれ!」という温かい声援のおかげで、利用者のみなさん無事に完走することができました。 応援ありがとうございました! 参加されたみなさんお疲れ様でした!  K.N支援員

昼食は、恒例のラーメン屋さんで外食 &将門祭り見学!