「外出」カテゴリーアーカイブ

わかばG グループ外出

2023年6月25日、わかばグループの利用者さん4名と職員2名で、坂東市内のマクドナルドへ外出してきました。

日曜日ということで、感染症予防の観点から、店内ではなく、テイクアウトし、車内で飲食しています。

利用者さんへ事前にメニューを見てもらい、軽食を選んでもらいました。

ポテトが好きな方は、一番大きいLサイズと大好きなアイスクリームの組み合わせです。

当日は暑かったので、みなさん、アイス+軽食を召し上がっています。

毎月1回以上は、オレンジグループ・わかばグループともに外出の企画を立てています。わかばグループは利用者さんの人数んが多いので、順番となってしまいますが、みなさん自分の番はいつかと心待ちにしています。

遠足第2班 ~大洗水族館~

6月19日、遠足第2班、利用者さん15名と職員が大洗水族館に行きました。

梅雨の真っただ中ということがあり、天気が心配でしたが、当日は爽やかな晴天に恵まれています。

みなさんには、事前にパワーポイントで、遠足の流れを見ていただいています。

久しぶりのバス旅行、遠足第1班が出発する前から楽しみにしていました。

大洗水族館にて、事前に注文していた、中華三昧弁当を召し上がっています。

席を予約していたおかげで、スムーズにゆったりとした環境で昼食を食べる事が出来ました★

昼食後は、イルカショーやアシカショーを観たグループ、カフェで飲食やお土産屋を回ったグループ、それぞれの利用者さんが館内に分かれて、楽しい時間を過ごされています!!

いつもお世話になっているH観光バス様、ありがとうございました。

脱コロナとなり、いままで我慢してきた行事が再開できてホッとしています。

みなさんの思い出が多く出来るように、これからも楽しい企画を作っていきます☆彡

※おまけ ※

アシカショー、間近で見ることが出来ました☆

6月遠足第1班 アクアワールド大洗水族館

☆6月6日 (月)

遠足第1班は、利用者20名と職員12名でアクアワールド大洗水族館に行きました!その様子を写真でお伝えします!

観光の大型バスを利用しての遠足は久しぶりでしたので、利用者の皆さんも遠足前から楽しみにされていました!

昼食は、森田水産那珂湊店にて刺身定食や海鮮三色丼など 新鮮な魚介類の食事を頂きました。

たいへん美味しかったと、みなさん喜んでいました!

水族館では、多くの魚やイルカショーを鑑賞したり、フードコートで飲食を楽しみました。

みなさん一日通してとても満足された様子でした!

お花見ドライブ外出

4月9日、お花見ドライブ外出を行ないました。

歩行が不安定だったり、様々な事情でお花見遠足に参加出来なかった方々にも楽しんでいただくための外出です。

坂東市内をドライブし、コンビニでスイーツ、お菓子、飲み物を購入し、幸神平公園で飲食しています。

晴れてとても穏やかな日に外出が出来、気分転換になったと思います!!

お花見遠足第2班② あすなろの里

4月4日、お花見遠足第2班は、男性チームが常総風土記の丘、女性チームがあすなろの里に分かれてお出かけです。

今回は、女性チームのKAさん、TAさん、HIさん、MOさんの4名があすなろの里へ行った様子をお伝えします。

あすなろの里の小動物園にいた、アルパカのアル君に、みんなでえさをあげました。笑顔でえさを食べさせていてとても楽しむことが出来ました。

気が良かったので、桜を見ながら、お弁当を食べました。

この日は暑かったので、アイスクリームがとてもおいしかったです。

(T.KYO支援員より)

花見遠足第3班 あすなろの里

4月5日の日中、花見遠足第3班が、あすなろの里へ外出しています。

あすなろの里では、桜が少し残っていましたが、他の花木が咲いていたのでお花見をしています。また小動物園で、アルパカやクジャク、テナガザルなど見ています、コロナ禍でしばらく動物園に行けていなかったので、楽しまれていました。

特に、クジャクは、私たちを待っていたかのように羽を広げています。私たちが帰ると羽を閉じていて、とても不思議だな~と感じました。

昼食は、あすなろの里内の里カフェでお弁当をテイクアウトして食べています。

ハンバーグ&カニクリームコロッケ、とても美味しそうに召し上がっていました。

昼食後、ドライブして、モンテール直売所にて購入したおやつで、スイーツタイム、

近くの公園を散策して、帰苑しています。

楽しかったので、また行きたいという方が多くいらっしゃいました。

また、外出しましょう!!!