【広報担当】 N.K支援員 のすべての投稿

4月お誕生者メニュー

昨年度は、毎月25日がお誕生者メニューでしたが、

今年度から、毎月1日がお誕生者メニューとなりました。

4月のお誕生者4名からリクエストがあった食べ物を参考にメフォスさんがメニューを考えてくれています。

4名の誕生者の方、良い笑顔ですね☆

誕生日おめでとうございます!!

新年度

今日は自治会はじまりの会が午前中に行われ、新しいグループ発表とメンバーが発表されました。

今までの『そうぞうグループ』と『そくしんグループ』は無くなり、新たに、『わかばグループ』と『オレンジグループ』に生まれ変わりました。新しい取り組みがこれから始まります!!

あ、今日・明日・明後日は、順番にお花見でした~☆

みなさん、お花見を楽しんできてくださいね~♪♪

桜の便り

今日の午後は、ウォーキングプログラムでした。

まず、めふきの桜の前で、写真撮影

コロナ前は、東京から魚釣りツアーのバスが停まるほど人気な近くの川沿いを北上すると大きな一本桜を見つけ、一足早くお花見をしています。

来月初旬にお花見が予定されています。楽しみですね☆

令和4年度 第二回 嘱託医勉強会

今年度第二回の嘱託医勉強会が、3月24日に、オンラインで行われました。

いつもお世話になっている水海道厚生病院の片野先生へ事前に質問書を送付し、先生が質問の内容について、スライドで説明していただいたり、職員が先生へ質問する形で行っています。

今回は、コロナ後を見据えた事や各利用者さんの精神科薬の見直し等で議論が行われています。

来年度からは、めふきの苑でも、感染に気を付けながら、脱コロナに取り組んでいくので、次回の嘱託医勉強会は、久しぶりに対面で行われると思います。

水海道厚生病院の片野先生、お忙しい所、ありがとうございました。

Spring

まだ夜間~朝にかけては寒いですが、日中は春らしくなってきましたね☆彡

近くの神社に行った際に、八重桜の前で写真撮影タイム、

昨日も春らしさを感じる写真をお届けしましたが、

今日も春の便りをお伝えする事が出来ました。

めふきの苑の正面駐車場にある桜は、いつ開花するのでしょうか?

楽しみですね!!!