3月31日(月)年度末の自治会3月お楽しみ会
令和6年度のしめくくりとなる、年度末の 自治会 お楽しみ会を実施いたしました。
前半は、1年間の思い出スライドショーを上映しました。上映後は、楽しかったことや思い出に残っていることを自由に発表していただきながら、おやつやコーヒーの飲食を楽しまれました。
同日、おやつ時間は利用者のみなさんは食堂で自治会提供のケーキを召し上がりました。とても満足されている様子でした。
令和6年度のしめくくりとなる、年度末の 自治会 お楽しみ会を実施いたしました。
前半は、1年間の思い出スライドショーを上映しました。上映後は、楽しかったことや思い出に残っていることを自由に発表していただきながら、おやつやコーヒーの飲食を楽しまれました。
同日、おやつ時間は利用者のみなさんは食堂で自治会提供のケーキを召し上がりました。とても満足されている様子でした。
今年は、めふきの苑の利用者4名の方が参加しました。曇り空で肌寒く感じましたが、沿道より応援に来られた市民のみなさまから、「がんばれ!」という温かい声援のおかげで、利用者のみなさん無事に完走することができました。 応援ありがとうございました! 参加されたみなさんお疲れ様でした! K.N支援員
15日の午後に利用者自治会によるお楽しみ会を実施しました。
自治会よりチョコレートケーキとコーヒーが提供されました。
利用者のみなさん楽しいひと時を過ごされました。
※来月は誕生日の利用者さんがおりませんので、お楽しみ会を行ないます。
※次回、お誕生日会は8月18日(日)予定となっています。
7月7日、毎年恒例の七夕行事を行ないました。
始めに七夕の由来についての動画を利用者のみなさんで観ていただきながら、七夕をイメージした炭酸ジュースを飲んだりと飲食を楽しみました。昼食では、ちらし寿司、天ぷらなどの行事食を召し上がっています。午後に願い事をかいた短冊や飾りを笹竹にみんなで飾り付けをし、楽しいひと時を過ごしました。
(M.K支援員)