今年の節分は、うるう年で、2月2日でした。
節分行事の実施日を決めるにあたり、みなさんへ節分は何月何日ですか?と聞くとほとんどの方が2月3日と回答いただきました。
そのため、今年の節分2月2日ではなく、みなさんの慣れ親しんでいる2月3日に行事を行っています。
オレンジグループの創作活動で作成した鬼のお面をかぶって記念撮影
紙コップで作った鬼へボールを転がして鬼を落として、鬼退治ゲーム、
みなさんの気持ちがやさしく、ボールをそーっと投げた方が多く、なかなか鬼が退治されませんでした・・・
花紙を丸めたものを豆に見立てて、割り箸で豆を掴んで別の入れ物に早く入れるゲーム、地味な作業ですがみなさん熱心に下を向いて取り組んでいたので、ほとんどお顔が取れませんでした。
おやつタイム、鬼に金棒パンを食べて、HAPPY!!
みなさんにたくさんの福が舞い込みますように~☆彡
皆さん優しくて、鬼は苦手の様ですね
紙コップのお面けっさくです
アイデア豊かな豆まきで
福きたる!
2025.2.10つくばのヤマさん
毎回の行事では新しいアイデアを取り入れて、みなさんが楽しめる様に工夫しています。
紙コップの鬼のお面は、皆さんが好むアニメのキャラクターなどにしたので、欲しいという要望があり、
なぜか鬼を持ち帰ってしまうことになりました。
このところ暖かい陽気が続いているので、苑ではみなさんの元気な声が響いています。
2025.2.14 N.K支援員