明後日、5月11日~福井先生が来苑され、絵画教室が再開されます。
今年1月~私たち職員が講師なしの絵画教室を続けてまいりましたが、やはりみなさんは、先生が来られると絵を描く方が多くなります。
音楽教室も同様ですが、外部講師の先生に評価してもらえるということが一番嬉しいのかなと思います。
久しぶりの絵画教室の再開、楽しみですね~!!
明後日、5月11日~福井先生が来苑され、絵画教室が再開されます。
今年1月~私たち職員が講師なしの絵画教室を続けてまいりましたが、やはりみなさんは、先生が来られると絵を描く方が多くなります。
音楽教室も同様ですが、外部講師の先生に評価してもらえるということが一番嬉しいのかなと思います。
久しぶりの絵画教室の再開、楽しみですね~!!
今日から、5月ですね。
ゴールデンウィーク、めふきの苑では、3日と4日にお楽しみ会があり、5日は、メフォスさんから、おやつに柏餅が提供されます。
今日は日曜日で余暇日ですが、事務所前の花壇、芝桜の周りに草が生えていましたので、少し除草作業を行いました。
花壇の周りも草取りすることになり、女性利用者さんから、「クローバーの花で昔、花かんむりを作って頭に飾ってもらったことがある、出来れば作ってほしい」と話がありました。
出来る職員を見つけたので、みなさんには、シロツメクサの花摘みをしてもらいました。最初は葉っぱも一緒に取ってしまいましたが、だんだん慣れ、花のみ上手に花摘みが出来るようになりました。
芝生の間と間に、シロツメクサが生えているので、雑草と思い、刈り取ってしまうのは楽ですが、花摘みをして、花かんむりを作る、こういう楽しみ方は良いですね。とても懐かしいと思いました。利用者さんの発想に感謝です!!
掲載が遅くなりましたが、4/19~音楽教室が再開となりました。
久しぶりの音楽教室、みなさんで楽しみました☆
遠藤先生、ありがとうございました!!
☆4月30日生まれの利用者さん
今日は利用者さんの誕生日です❗
✨おめでとうございます✨
モンブランのケーキです!美味しそうに召し上がっていました!
※今回、タブレットの方で撮影した写真となっています。